nemuriyaさんでオーダーメイドの枕を注文してみました。
思った以上にもちがよく、自分に合った世界で1つだけの枕を購入することが出来るので、買って損はない枕の1つだと思います。
買ってからというもの良いことずくめなので、今日は私が注文したオーダーメイド枕について個人的に感じたことを紹介します。
オーダーメイド枕のメリット
それまでは寝違えることが多かった為、枕が合っていないのではないかと考えました。
そこでオーダーメイド枕を作ってもらうことに決めたのがきっかけです。
そして、オーダーメイドで枕を注文し、使い始めてからというものの寝違えることがなくなり、安眠することが出来るようになりました。
枕でこんなにも変わるものなのかと最初は驚いたものです。
オーダーメイド枕なので、もちろん、自分に合った高さの枕を注文することが出来ます。
おすすめ枕のサイトでも紹介されてるように、枕で最も重要なのは自分に合った高さにすること。
高さ調整シートで変更する枕も検討しましたが、やっぱり私は自分にピッタリな枕を欲しいと思って、オーダーメイドにしました。
オーダーメイドにして大正解でした。
また、もちがいいです。
もうかれこれ7年以上使っていますが、高さがなくなってくる等といったこともなく、何の問題もなく買った時と同じように使うことが出来ているのがとてもありがたいです。
そして、このオーダーメイド枕は右・左どちらの向きでも高さが調節することができます
ですので、無理なく寝返りを打つことだって出来るのです。
また、それまでは肩こりに悩まされることも少なくありませんでした。
枕のおかげかどうかはっきりはしませんが、オーダーメイド枕に変えた頃からから肩こりになることがなくなりました。
そのうえ、寝つきが悪かったのが、この枕に変えてからというものすぐに眠ることができるようになったのも事実で良いことずくめです。
オーダーメイド枕のデメリット
デメリットは特にありません。
ただ、長年使えるので、清潔さを保つ面で考えるとよくないかもしれませんね。
けれど、これは枕カバーを使って、こまめに洗濯していれば何の問題もないでしょう。
枕を洗うのとは違って、布きれ1枚なので、手間もそこまでかかりません。
さいごに
枕の最終手段は、オーダーメイドです。
オーダーメイドにすれば、枕が合わないというストレスはなくなりますから、色んな枕を試すよりは最初からオーダーメイドにした方がコスパが良いんじゃないかと思います(笑)